2016 鮭釣り? in 越後荒川

DRY

2016年11月14日 00:13

紅葉狩り行ってきました(^-^ゞ

大自然での“プシュっとな♪”最高でした(*´ω`*)

それではバイナラ♪






























どうも~


氷やアニキを入れてくる入れ物を散々心配した甲斐あって…
鮭釣り3度目の正直DEこれぞ実力(笑)
惨敗なDRYです(>_<)

jinさんにクリックしていただき荒川受付に見事通過した神風ケンケンDRYチーム!
昨晩の雨で雑炊な荒川スタートです♪

朝の時合い到来か!?最下流に入ったjinさん2バイト目惜しくもラインブレイク(>_<)

そして、その上流に入ったぷうさん見事キャッチ!

順番で行くと次はDRYなんですがw

そんでもってケンケンのはず…

あれ?

またもやぷうさん(^-^)/



その後は沈黙…

暇なので漁師のおじさんを見学

3匹かかってましたが商品にならない魚体のようです(^_^;)

対岸は誰の竿も曲がらず?

餌釣りに軍配があがっているようなのでサンマまでくっ付けてふわふわと流すように釣ってみたりと…試行錯誤しながら投げ続けましたが…(>_<)

残り時間15分で諦めて陸に上がった瞬間!

ケンケンきたー\(^o^)/

86cm
持ってますな~(*´ω`*)初鮭getおめ♪






来年はこんなDRYでも上手くなった気にさせてくれる率の高いスモリバ当選に全集中します(笑)

それではバイ!ナラ!


jinさん
ぷうさん
ケンケン
水道屋さん
お疲れ様でしたm(__)m

調査用具
ロッド  S1000MH
リール アルテグラ 4000
ライン  Rapala OctaNova-8X1.5号(28.7lb)
リーダー  Berkley Trilene MAXX 25lb.
ルアー   スプーン 赤金etc.10~21g+タコベイト&サンマー





あなたにおススメの記事
関連記事