2016-2017 ワカサギ釣り in 霊仙寺湖
解禁2日目の零戦へ娘2人とアイスシェルターデビューに行って来ました!DRYですん♪
来場多数で出遅れて湖上へ^^;
トイレに近いポイントに穴を開けると2m(*_*)
穴あけ移動繰り返し…子供達は寒さで震え半泣きです(笑)
魚影映らないけど^^;3.5mで開始
初のアイスシェルター設営!
Mサイズですが今まで使った事があるのより大きいので慣れてなくて(汗
DRYは汗だく(笑)
7:30過ぎやっと自分の仕掛けを落とせましたε-(´∀`; )
暫くするとチラホラ群れが来て零戦寺湖だけに空中戦で中層にも…
しかし一瞬で通り過ぎる魚達を子供達に釣らせるのは難しく、反応もなくなり…
食いまくって雪遊び(笑)
解禁エリア狭く人口密度高いです(笑)
カタツムリは少ないですね〜
釣れてる所が絶対あるんだろうけど…12時までだしテントなんでkimabellさんとランデブーして談笑です(笑)
赤城の人や照月湖の人や木崎の人も釣れないらしくlineが鳴りっぱなし(^w^)
11:30ギブアップしました(*^^*)
雪遊びが出来て子供達は楽しかったようなのでオケー(*^_^*)
下道でぼちぼち帰り、後輩のオススメのチャーハンを!
チーズ羽根付き餃子うんめ〜
家でもやろ〜っと♪
朝から食い過ぎた( ̄∇ ̄)
7:45〜11:30(実釣3h) 23bikini 長女6bikini 次女1bikini
ドピーカン
タックル
穂先 H山氏Rod 2016 EDITION
リール クリスティアCR PTⅡ
ライン PE0.15号
仕掛け 1m 7本針
錘 1号 1.5号&ガン玉
魚探 HONDEX PS-500C &TD07
子供が氷上に作った池などは平らに戻して帰りました。
関連記事