8/15
神通と高原悩みに悩んで
高原川へ
朝ぷぅさんの車を発見!
隣で仮眠して笑
ぷぅさんのお友達のHさんも合流♪
前日もイマイチだったらしいけどぷぅさんに案内して頂き
行ってみたかった自身未開拓の上流エリアへ((((((っ´・ω・`)っ
曇り予報だけど
ポツポツ雨も
何日かずっと水位高いらしい!

岸から見るとどこか渡れそうなんだけど
本流はさせる所も少なく川歩いても歩いても切りできる所も見つけられず笑
渡っても帰って来るの大変そうだし、何しろ水が冷たくて寒いのであまり濡れたくない(*´ω`*)
まぁ竿入ってない所だろうしと始めるが…
1度逆針外されたのみ泣
とにかく水温が低い!
タイツじゃ寒すぎる笑
支流の川の色の方が良いのでそちらに行くが9mの竿出せるポイントが少な過ぎw
駐車場前の1番釣れそうなポイントに戻るとココでお二人さんはそこそこ釣ったと(*'∇'*)
パタパタと釣れたがDRYにはあまり釣れず型も小さい。
みんな余裕でツ抜けしてますが
DRYは5ビキニでターン(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
チャラチャラで1日やり通せない3人は午後の作戦会議!
初めてのポイントは楽しいので下流域に行くか悩みましたがパラダイスを求めて上流エリアでプシュ!
Hさんに美味しいお肉焼き焼きをご馳走して頂きまして♪
午後の部スターティン!
って
かなーり下まで歩いてからタモ忘れてるのに気付き
汗だくで開始笑
移動するも同じような状況で
昨日もそうだったらしいが
とにかくオトリが弱く
ちょっとするとすぐに浮いてしまう( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
今日釣った支流の小型では全然潜らんし
昨日ぷぅさんが釣ったナイスサイズなオトリを借りて玉つけてなんとか本流で5本のみ/(^o^)\
ラスト1時間ぷぅさんから電話が!
試しにやった分流の上流部が小さいけど釣れるって事で、結構釣り下ってしまったが戻って
時速10な分流チャラなポイントで小型ながらなんとか増やせました。ありがとうぷぅさん♡
5時終了午後15ビキニ
分流ヤラを1日やれば結構な数釣れそうだけど3人共長くはやれないというね笑
夕方神通帰りのjinさんにチャラってるところ盗撮されたwww
3人で貸切竿抜けな瀬でバチバチ予定は見事粉砕されましたが…
鮎うんまかったので“チャラ”って事で!
子供たち美味しいとパクパク食べてた笑
ぷぅさんHさん大変お世話になりました!
競技T90 チューブラー
アーマード006 Mステージ007
4本錨6.25~7 N兄さん直伝自作チラシ等
背針&錘2号
曇り/雨
コラボ ぷぅさん Hさん
大変お世話になりましたm(_ _)m
2022 Bikiniカウンター20b/186tb
2022 釣行7d/96td
2022 実釣タイム 6.5h/43th 午前3.5 午後3
今回も痛感!
伸び代マジないわ!
https://youtu.be/7F_un08wc5A
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村