ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
DRY
DRY
グンマー
鮎釣り
ワカサギ釣り
エギング
ショアジギング
ルアーフィッシング
親子フィッシング
MAD ANGLER隊 隊員 
現在隊員数1名
follow us in feedly

2014年11月17日

渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査

腕パンパンですら~DRYです。

渡良瀬漁協のサケ資源有効利用調査に参加して来ました(^^ゞ


渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
早く着いちゃった(^_^;)

ウロウロしたのち受付会場へ~

おび♂さんと合流♪
超イケメンでDRYよりパイセンなのですがどう見てもはたから見たらDRYの方が年上www

渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査

9時調査スタート(^O^)/

開始早々根掛かりかと思いきや「???」水面に水しぶき!フッキングならず(>_<)

背後に殺気を感じ振り返るとジジさん登場(^O^)/


しばらくするとおびさんにHIT!

…があえなくラインブレイクPE29.8lb.がウワーン


DRYも対岸ギリギリキャストからのスローリトリーブでHIT!
全然寄らね~…フックアウトw(+_+)

我々より上流が好ポイントの模様だが
渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
キター\(^o^)/

スレですがwww

50m位下られちゃった(^_^;)

そんでもって
渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
2匹目キター(^_-)こいつの方がデカかったけどすんなり寄ってきて掬ってもらいランディング!

渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
スレッガーですが…


そんなこんなしていると渡良瀬漁協の重鎮さん達が背後からおびさんにプレシャーをwww

しかし持っていますねこのヒト!!

渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査

見事ギャラリーの前で1匹めキャッチ

そんでもっておびさん2匹目♀~(*^_^*)

仲良く2匹~なんて思っていると

目の前にいるストリンガーにつながれているDRYの鮭ちゃん仲良く並んでいるのですが序々に1匹沖の方へ(@_@)

静かに逃走しますた(-.-)

その後おびさんが超大物をかけますが→詳しくはこちら


終了せまり焦る中
渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
最後にデカサーモンwww84cmwww

渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
ですが~

渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
鮎いただきました(*^_^*)

できればこの鮎みたいなメタボな♀サケ釣りたかったな♪

最高な1日でした(^_^)/来年も開催されるといいな~(*^_^*)

帰りはジジさんとこちらへ 
渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
おいしゅうございました!
ゴチです(^^ゞ


おれもイクラ食べたーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/






follow us in feedly
このブログの人気記事
2021 鮎釣り in 高原川 解禁
2021 鮎釣り in 高原川 解禁

2021 鮎釣り in 神通川 part2
2021 鮎釣り in 神通川 part2

2021 鮎釣り in 神通川
2021 鮎釣り in 神通川

第14回清流神流川鮎釣り大会 2021 鮎釣り
第14回清流神流川鮎釣り大会 2021 鮎釣り

2021鮎釣り in 南甘解禁
2021鮎釣り in 南甘解禁

同じカテゴリー(鮭釣り)の記事画像
2022 鮭釣り 小川サケ有効利用調査
2019 鮭釣り 小川サケ有効利用調査
報告します! この度DRYは...
【悲報】小川サケ有効利用調査中止の連絡を受ける( ノД`)…
実は…今年はなんと!当たりました(≧∀≦) 小川サケ有効利用調査
2016 鮭釣り?  in 越後荒川
同じカテゴリー(鮭釣り)の記事
 2022 鮭釣り 小川サケ有効利用調査 (2022-11-30 20:51)
 2019 鮭釣り 小川サケ有効利用調査 (2019-10-27 08:15)
 報告します! この度DRYは... (2018-09-03 20:21)
 【悲報】小川サケ有効利用調査中止の連絡を受ける( ノД`)… (2017-10-24 07:30)
 実は…今年はなんと!当たりました(≧∀≦) 小川サケ有効利用調査 (2017-09-26 07:30)
 2016 鮭釣り? in 越後荒川 (2016-11-14 00:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした♪

大変お世話になりました!
お陰様で大変楽しい1日となりました(^O^)/

それにしても・・・あのデカいのはビビりましたね(汗)
あんなのが居るんですね(驚)
見事に箱からはみ出てるじゃないですかwwww

来年は口で掛けられるように、精進しておきます(笑)
またご一緒できることを楽しみにしています♪

最後に・・・
渡良瀬の重鎮達が煩くて、大変ご迷惑をお掛けしました
でも楽しい人達ですので、懲りずに渡良瀬に遊びに来てください(^^;
Posted by おび♂おび♂ at 2014年11月17日 05:18
初コメ失礼します。
昨日、お邪魔させて頂いた者です。また鮭の写真まで撮らせて頂き、ありがとうございました。
またブログ楽しみにしています。
Posted by あき at 2014年11月17日 05:44
ジジは?



俺は・・・
うにが良い!
Posted by jin at 2014年11月17日 17:37
おびさん

お疲れ様でした。

楽しすぎました!!

80UPってパないっすね((((゚∇゚*))))
次回は何としても喰わせたいですね!!

こちらこそ、また、よろしくおねがいします(*^_^*)


迷惑だなんて… 重鎮さん達のおかげでかなり楽しめましたよ♪

鮎釣りテクの伝授もよろしくおねがいします<(_ _)>
Posted by DRYDRY at 2014年11月17日 20:52
あきさん

お会い出来て良かったです。今度は是非一緒に竿出しましょう(^_^)/

来シーズントラウト、鮎で出合える事を楽しみにしています♪

また、よろしくおねがいします(*^_^*)
Posted by DRYDRY at 2014年11月17日 20:57
jinさん

ジジさんは専属カメラマンでした(笑)




ウニでしたら…角上へ(^_-)
Posted by DRYDRY at 2014年11月17日 21:00
来年は俺も連れてってケロ
12メートルの鮎竿でコロガシしたる(笑)
Posted by 愛人同伴 at 2014年11月18日 21:20
愛人同伴さん

来年、ぜひ応募してください!!

竿折れてもよければwww

鱒之介買っちゃおー(^_^)/

レギュレーションではシングルフックですよ~

できれば友釣りが良いのでは(笑)
Posted by DRYDRY at 2014年11月19日 06:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渡良瀬漁協サケ資源有効利用調査
    コメント(8)