ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
DRY
DRY
グンマー
鮎釣り
ワカサギ釣り
エギング
ショアジギング
ルアーフィッシング
親子フィッシング
MAD ANGLER隊 隊員 
現在隊員数1名
follow us in feedly

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年09月29日

2019 in 神流川 南甘 vol.6 納竿

どうしても、もう1回鮎釣り行きたくてね…
季節はあっという間に進み鮎も下り始めてるようだ(>_<)
若い鮎を求めて神通?三面?那珂川?相模?
金曜日まで天気良さげなんで最後に行ったる!
気合いで仕事片付けて悩んだあげく神通へ!
と就寝(-_-)zzz
2時起床
あれ?腰ガガガ( ノД`)
右足も痺れてる(T^T)
2度寝で5時に起きるが…こりゃやばそうだ(T^T)
2019鮎釣りオワタ…


翌日土曜日調子良い!
なんやねん/(^o^)\
釣行の都合ついた時は既に7時…
今日は北の方ほど天気はイマイチ( ̄▽ ̄;)
魚が若いと聞いた那珂川にめちゃ行ってみたいのだが全く未知の世界で…(^ω^;)
相模は今から行っても混んでそうだし却下…
もう〜/(^o^)\

そんなこんなしてると晴れ間が見えてきた!
時間も時間なんであまなんへGO!!


まずは天野さんちの亀とマッタリ(笑)

知らぬ間に台風の影響で河川駐車場スペースがかなり減少し、お目当てポイント降りれなかったり先客ありで上流へ若い鮎求めて貸し切りなポイントで足で稼いで釣れるかと…
10時半開始!

瀬や深トロなどやる気ある奴が居ないか流すが掛からず
チャラの群れ鮎に馴染ませると

若過ぎw
1ビキニでターン

俺に釣れる鮎は居ない(T^T)
第二ラウンドは
ちょいと中流域に移動してすぐに

いやいや老け過ぎでしょ( ̄▽ ̄;)
一気に切なくなりました(>_<)

未開拓なポイントへ釣り上がる
やはり盛期のような所では掛からないのか…
またまたチャラでさっきより良型の大きな群れ発見!
暫くすると掛かったが底バレ…
思わずヤケになりかなりの時間を費すが結局釣れず入川ポイントに戻る…下手過ぎ( ノД`)

駐車場前の瀬で半分諦めモードでオトリを入れると

やっと若い娘ちゃんキター(≧∇≦)
ユウガッタなのか瀬でロケットもありーのポンポンと

良い鮎ちゃん(*´ω`*)
ツ抜けは出来なかったけど
なんと2019年〆る事が出来ました!

今シーズンも河原でお会いした皆さんありがとうございました!
とても楽しいシーズンでした!
またよろしくお願い致しますm(_ _)m

4時間半 6ビキニ 最大 賢者タイム鮎24.5cm


6/168/11d/73d/4.5h/52h

テレメータ 万場 0.13m

競技T90
メタコンⅢ 0.05フロロ0.175 メタヘビ0.05
05ワンピース つけ糸0.3 06ワンピース
早虎7 4本錨 自作ヤナギ 満チラ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  


Posted by DRY at 08:41Comments(0)鮎釣り

2019年09月10日

2019 エギング in 富山

皆の秋吉の後の2次会が気になるDRYでございますw

無性にこの時期に1度エギンゴしてみたくて
ルービー量を控えて8時半には就寝(笑)

朝マズメ目指して安全運転でアオリに行く為にまずはここへ

リーダー持ってくるの忘れタンゴ(笑)
ついつい長居してしまうのでグッと堪えて海へ♪

なんとなーく寄ってみた初なスポットで開始!

3投目のフォール中にゴンと良いアタリ(≧◡≦)

明るくなる前に2ハイ

明るくなってから2ハイ
周りの人も余り釣れてないようなのでちょっと飽きちゃって6時頃に移動♪

車を走らせ
ふと第二日曜日と気付き魚津の朝市へ♪
お土産買って海岸沿いをフラフラ北上♪
気になる所を何投かしては暑いので移動…
ミニマムが
たまに追ってくる程度( ̄▽ ̄;)

あまりにも暑いのでこれだっら少しでも水に入って鮎釣りの方が良いかもと消火栓の様子見に。
名人らしき人を見学するも釣れてなさそうなのでひと休み(つω-`*)

10時過ぎ掛けてる人がいたのでチラリ2.3時間やってけーるんべーと囮買いに行くが売切れ( ノД`)

仕方なく帰り道の川と海を探索!

車を停めて
ん?


海辺まで行って
おやおや?

珍小岩?

ズーム!

いやいや小さくはないぞ(笑)

夜釣り用に地形インプットしたのでけーるんべー!

様子見途中1パイ追加して
5パイパイのみ(^_^;)

釣り帰りいつも無性にこってりな味噌ラーメン食いたくなるDRY


あれ?
海鮮丼(笑)



帰ってからイカユッケ♪
翌日トンビの一夜干し 天ぷらで美味しく頂きました(≧◡≦)

翌日にはまたjinzoo行きたい病発症してるDRYです( ̄▽ ̄;)
リベンジしたい(笑)

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  


Posted by DRY at 06:02Comments(0)エギング

2019年09月09日

2019 鮎釣り in 神通川

台風13号と15号の動きに翻弄され天気予報チェックの毎日(笑)
神通川で引っ張りっこしたい!三面川で数釣りもしてみたいが1人知らない川はな〜
σ(・ω・*)

エギングもしたい!

秋吉も行きたい(笑)

もう〜/(^o^)\

9/7引水で濁りも取れそうであろう神通へGO!

たかたんと初対面iさん、ねこ親方とゆうーさんと合流♪

あれー?? なんか風ボーボーだし(笑)
笹濁りかな〜?(笑)

囮買って上流下流とウロウロ往復して
やっとオトリ缶鎮め、石乗せようと思ったら
「うおーーーー!?」蓋が開いてる/(^o^)\ナンテコッタイ
かろうじて1匹だけ残ってたが(;´Д`A心細い
鮎釣り人生最高額3ビキニ1800円投資した日に限って(笑)(笑)(笑)

まあ今日はDRYなんかより遥かに上手い名人が4人も揃っているので心配要らんでしょ(〃艸〃)

風は止む気配なく11時竿だし(笑)

囮1本勝負スタート♪
風ボーボーで釣りずれー(>_<)

テッテレー!
イキナリ良型♪
てんやわんやしながら午前の部1時間8ビキニ(≧∇≦)

目標20は届きそう♪
35缶1本にしておいて
風も収まってきたし午後も頑張る〜

第2ラウンドは川切って右岸の流れへ
途中タモ忘れたのに気付き(笑)
ハアーハアーとポイント到着。
息が整った2時に開始すると上流のおじ様がサクラマスでも掛かったんかな!ってくらい下ってくる
岸にバックするDRYの目の前にずっと魚持ってくるので(瀬落ちのトロ)移動(笑)

上流のガタガタの瀬肩に入れるとギューンと絞り込に吸い込まれ引っ張りっこ!
キャッチ!
入れ掛かりモード凸入かと思いきやロケット、キャッチミス、中ハリス切れ、針折れ、腹掛かり、返し失敗…ひっちゃかめっちゃか/(^o^)\
風も収まって、アルコール控えて、手尻も詰めて挑んだのにどんだけ下手なん(@_@)(笑)
全然増えないので午前中の瀬に戻り今度は左岸から挑むが反応イマイチ3掛け2キャッチ…5時キッカリまで粘ったが
3時間4ビキニwww


4時間 12ビキニ 最大〆後23.5cm

いやいや本日のメインは“秋吉”ですからw

お疲れちゃーん♪

ご一緒して頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

さて!
明日は〜??

12/162/10d/72d/4h/47.5h

テレメータ 大沢野 11:00 1.16m

銀影 MT 90 急瀨
RAN 0.1
06ワンピース
プーさん9 ヤナギ プーさん9 3本錨 大鮎要8.5 3本錨

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


  


Posted by DRY at 16:53Comments(2)鮎釣り