ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
DRY
DRY
グンマー
鮎釣り
ワカサギ釣り
エギング
ショアジギング
ルアーフィッシング
親子フィッシング
MAD ANGLER隊 隊員 
現在隊員数1名
follow us in feedly

2013年01月27日

ワカサギ氷上 なんちゃって レイク タホ

1月26日 7年ぶりな中綱湖にJIJIさんとROCKさんと行ってきましたヽ(^。^)ノ

この湖の道を挟んだ向かいにスキー場があり、スノーボードに夢中だった頃、何度か訪れています。
ゲレンデから湖が一望できるのでまるでレイクタホ!(行ったことないけどね)…な気分で滑ったものです。
その頃はまさかワカサギ釣りにハマってここに来るとは想像していませんでしたwww
どうでもいい話でした(*_*;

雪ガンガン降ってますw雪
ワカサギ氷上 なんちゃって レイク タホ


雪氷で穴はすぐ開く…水が上がる。氷上水深10cmくらいか?

8時頃、釣り開始 水深14m
魚探にほとんど反応ありません(ToT)/~~~釣れないw
事前情報どおり…
けど釣れてくるヤツはGOODサイズで(^_^) 素直。

ワカサギ氷上 なんちゃって レイク タホ
7年前の爆釣の時とは大違いだ!
ワカさん釣れないので”渓流”に移行w

暇なので酒が進む…弱いくせに(*_*;
集中しないとアタリ取れないのだが…

そしてテント内の水深は段々深くなってくる…




が昼頃からポツポツと掛かりだす!
サイズが良いので結構楽しい~これなら束いくかなぁ(^_^)


…と思っていると携帯が鳴る。
JIJIさん「そろそろ帰りますかね~」
俺「はい!わっかりましたー!」
2時ちょい過ぎストップフィッシ~ング!!

ワカサギ氷上 なんちゃって レイク タホ

                       1日降ってました。

8:00~14:15 雪
サイズ 9.5~14cmワカサギ氷上 なんちゃって レイク タホ




74匹
ワカサギ氷上 なんちゃって レイク タホ

                       今回も束釣りナシ(74)よ~(ToT)/~~~

雪氷でたまにズボッと足がハマります(+o+)短い防寒ブーツは要注意!







follow us in feedly
このブログの人気記事
2021 鮎釣り in 高原川 解禁
2021 鮎釣り in 高原川 解禁

2021 鮎釣り in 神通川 part2
2021 鮎釣り in 神通川 part2

2021 鮎釣り in 神通川
2021 鮎釣り in 神通川

第14回清流神流川鮎釣り大会 2021 鮎釣り
第14回清流神流川鮎釣り大会 2021 鮎釣り

2021鮎釣り in 南甘解禁
2021鮎釣り in 南甘解禁

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
2022-2023 ワカサギ釣り④ 赤城大沼Vol.3
2022~2023 ワカサギ釣り③ 赤城大沼Vol.2
2022~2023 ワカサギ釣り in 赤城大沼 自身解禁
2021-2022 ワカサギ釣り in 赤城大沼  part3
2021-2022 ワカサギ釣り in 中綱湖 partⅡ
2021-2022 ワカサギ釣り in 中綱湖 解禁
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 2022-2023 ワカサギ釣り④ 赤城大沼Vol.3 (2023-02-06 20:31)
 2022~2023 ワカサギ釣り③ 赤城大沼Vol.2 (2023-02-01 08:35)
 2022~2023 ワカサギ釣り in 赤城大沼 自身解禁 (2023-01-16 19:51)
 2021-2022 ワカサギ釣り in 赤城大沼 part3 (2022-02-27 22:37)
 2021-2022 ワカサギ釣り in 中綱湖 partⅡ (2022-02-13 08:19)
 2021-2022 ワカサギ釣り in 中綱湖 解禁 (2022-02-07 17:00)

この記事へのコメント
コメントありがとう御座いました。

私と同じ群馬の方だったのですねww

景色の良い湖で楽しい釣りが出来ました。
サカナ大きいので食べるには50もいれば十分でしたね

また何処かでお会いした時はまた宜しくお願いします。
Posted by deko at 2013年01月28日 05:31
こんばんは。

こちらこそコメント本当にありがとうございますm(__)m

あの日はお泊りになられたのですね~
サイズが良いので50匹でかなりのボリュームです!

これからもブログ楽しみに拝見させて頂きます。

どこかでお会いできましたら、その時はよろしくおねがいします。
Posted by DRYDRY at 2013年01月28日 20:46
こんばんは!

先日はお疲れさまでした。
ROCKさん今週末も行くって
Posted by ジジ at 2013年01月28日 22:26
ジジさん、こんばんは。

お疲れさまでした(^^ゞ
す、すみません。運転もせず、呑んでいただけで…

ROCKさんリベンジですか?
Posted by DRYDRY at 2013年01月29日 00:23
入渓乙です(>д<)ゝ”
あのオチはツイでも見ましたが、吹いてしまいました
次こそは束釣り達成して下さい!

ハイエース♡イイっすね~o(^▽^)o
Posted by 関東自然薯隊☆キャロ at 2013年01月29日 05:11
キャロさん

「渓流」。朝、寄ったSEIYUでリアクションバイトしてしまいました!
束釣りしたいです(>_<)頑張ります!

ハイエースは同行車のROCKさんの愛車なんですw
ラゲッジルーム広くてイイですね~あれは!カタツムリ4人分積めそうです。自分も欲しくなりましたwヽ(^。^)ノ
Posted by DRYDRY at 2013年01月29日 06:53
中綱お疲れでした。
今週末も出撃します

ハイエースいいよ(^_^)
YOU
買っちゃいなよd( ̄  ̄)
Posted by ROCK at 2013年01月29日 13:03
お疲れ様でした!

氷上移動がしんどかったですねw

あれ?行き先変更になりました?
あの引きはやみつきになりますねヽ(^。^)ノ

またよろしくおねがいします<(_ _)>

ハイエース次期候補入りしました!!
Posted by DRYDRY at 2013年01月29日 20:10
すっかり鮎師のstyleでしたネ!!
竿はザネンwww
今度はゆっくり焼きましょう!!
Posted by 鮎釣物語 at 2015年06月22日 21:32
物語さん

徐々に格好だけはw(笑)

竿は良い勉強になりました(>_<)

是非今度はゆっくり焼き焼き♪よろしくお願いします(≧∇≦)

お疲れ様でした♪
Posted by DRYDRY at 2015年06月22日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワカサギ氷上 なんちゃって レイク タホ
    コメント(10)