ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
DRY
DRY
グンマー
鮎釣り
ワカサギ釣り
エギング
ショアジギング
ルアーフィッシング
親子フィッシング
MAD ANGLER隊 隊員 
現在隊員数1名
follow us in feedly

2016年01月31日

2016 ワカサギ釣り in 松原湖

久々2連荘なDRYです!

今日は先日ワカサギ釣りに行けなかった子供達と3人での釣行予定でしたが次女は風邪で泣く泣くの欠席です(>_<)
かなり楽しみしていたようで残念(^_^;)

2016 ワカサギ釣り in 松原湖


am5時、立花屋さんに釣り券を買いに行くと名手の方々が♪2016 ワカサギ釣り in 松原湖


6時半湖上へ~
7.5m地点魚影は薄いが手動ドリルなDRYは穴開け疲れるので魚が入ってくるのを願って開始ですf(^_^;

中層にチラホラ映りますが無反応(*_*)

2016 ワカサギ釣り in 松原湖


ツ抜けもできず。アルコールばかり進みフラフラと名手の方々の釣果を伺うと、やはり皆さん釣ってます~

ツ抜けしたら風呂でも入りに行くべーと9時過ぎ再開するとポツポツと掛かりだし、マイクロワカサギの繊細なアタリ取りに長女もコツを掴みだし楽し~ではありませんか(笑)
2016 ワカサギ釣り in 松原湖
2016 ワカサギ釣り in 松原湖


お昼過ぎにK名人のテントを覗きに行くと午前中で5束超え!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
すんげ~!

DRYはというと
午後は渋くなり貴重なアタリもマイアームでは乗せるのが難しく…
ま、なんとか束超えできたので15時に終了~!
2016 ワカサギ釣り in 松原湖


DRY 107bikini
長女 32bikini
サカナ
am6:30~pm15:00
サイズ  3.5~8.5㎝

タックル
穂先     H山ROD 2015 EDITION  娘 DAIWA クリスティア 26s 先調子 32ssH山ROD 2014 EDITION 
リール    shimano DDM  娘 クリスティアCR
ライン    PE0.15号
仕掛け    オーナーケイムラ狐0.5号 クリスティア快適ワカサギ 狐1.0号
        
錘      2g 2.5g(タングステン) 鉛3g
魚探    HONDEX PS-500C &TD07


2016 ワカサギ釣り in 松原湖

何かの撮影してたよ♪










follow us in feedly
このブログの人気記事
2021 鮎釣り in 高原川 解禁
2021 鮎釣り in 高原川 解禁

2021 鮎釣り in 神通川 part2
2021 鮎釣り in 神通川 part2

2021 鮎釣り in 神通川
2021 鮎釣り in 神通川

第14回清流神流川鮎釣り大会 2021 鮎釣り
第14回清流神流川鮎釣り大会 2021 鮎釣り

2021鮎釣り in 南甘解禁
2021鮎釣り in 南甘解禁

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
2022-2023 ワカサギ釣り④ 赤城大沼Vol.3
2022~2023 ワカサギ釣り③ 赤城大沼Vol.2
2022~2023 ワカサギ釣り in 赤城大沼 自身解禁
2021-2022 ワカサギ釣り in 赤城大沼  part3
2021-2022 ワカサギ釣り in 中綱湖 partⅡ
2021-2022 ワカサギ釣り in 中綱湖 解禁
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 2022-2023 ワカサギ釣り④ 赤城大沼Vol.3 (2023-02-06 20:31)
 2022~2023 ワカサギ釣り③ 赤城大沼Vol.2 (2023-02-01 08:35)
 2022~2023 ワカサギ釣り in 赤城大沼 自身解禁 (2023-01-16 19:51)
 2021-2022 ワカサギ釣り in 赤城大沼 part3 (2022-02-27 22:37)
 2021-2022 ワカサギ釣り in 中綱湖 partⅡ (2022-02-13 08:19)
 2021-2022 ワカサギ釣り in 中綱湖 解禁 (2022-02-07 17:00)

この記事へのコメント
DRY君なら松原湖も釣れるんだね
お昼にモチ食ったん?
Posted by 愛人 at 2016年02月01日 07:38
おとうさんタフだね(@_@;)



でっけーようじがあるんだね!
Posted by jin at 2016年02月01日 10:04
愛人さん
松原若さんは気まぐれのようです(笑)
餅食えば午後もっと釣れたカモ~(^v^)
難しいですが繊細な釣りで久々に楽しかったです!
Posted by DRYDRY at 2016年02月01日 22:03
jinさん
もう行きの道中眠くてね(@_@)
あれは串ですよ~(笑)
Posted by DRYDRY at 2016年02月01日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016 ワカサギ釣り in 松原湖
    コメント(4)